
園の特色
当学園は昭和30年の杉戸幼稚園開園以来、幼稚園教育ひとすじに、杉戸・宮代地区では一番の実績があります。
当学園の宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園は、広い園舎と園庭を持ち、良い環境のもと、お子さんをのびのびと育てます。
園舎、園庭は幼稚園の設置基準を超え、広々とした、スペースを確保しております。
当学園の宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園は、広い園舎と園庭を持ち、良い環境のもと、お子さんをのびのびと育てます。
園舎、園庭は幼稚園の設置基準を超え、広々とした、スペースを確保しております。
教育目標
1 | 元気なこども |
2 | 思いやりのある、やさしいこども |
3 | だれとでも遊べるこども |
4 | よく考えるこども |
教育方針
広い運動場での遊びをとおし、遊びの中から友だちとのかかわりやいろいろな事を学んでいきます。
性格確立の大切な時に幼児のさまざまな夢と希望をたすけて、いろいろな遊びを正しく楽しい方向に導いて行き、創造力や自立心を養成します。
やさしい愛情と真心を持って、こどもたちと心のふれあった温かい保育を常に心がけております。
性格確立の大切な時に幼児のさまざまな夢と希望をたすけて、いろいろな遊びを正しく楽しい方向に導いて行き、創造力や自立心を養成します。
やさしい愛情と真心を持って、こどもたちと心のふれあった温かい保育を常に心がけております。
専任講師の指導
体育指導

お子さんの体を健康で丈夫にするため、専門の体育指導員による体操教室を週1回、全員を対象とし無料で実施しております。
スイミング

スイミングは希望者のみ、有料で年間を通して実施しております。
温水プールはサンシャイン・スイミングスクール久喜を使用して月2回行っております。
温水プールはサンシャイン・スイミングスクール久喜を使用して月2回行っております。
英会話指導

年長児を対象に専門の英会話講師による指導を無料で実施しております。講師はECCジュニアより派遣しております。
課外活動
英語教室(ECCジュニア)

時間:毎週火曜日14:30~15:30
場所:宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園
場所:宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園
サッカークラブ(両園合同)

時間:毎週木曜日14:30~15:30
場所:宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園
場所:宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園
スポーツクラブ(両園合同)

時間:毎週金曜日14:30~15:30
場所:宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園
場所:宮代幼稚園・宮代須賀幼稚園
園の歴史
昭和25年12月1日 | 埼玉県認可杉戸洋裁学校を設立 |
昭和30年4月1日 | 杉戸幼稚園を開園 |
昭和33年3月25日 | 杉戸幼稚園が埼玉県認可 |
昭和45年3月30日 | 学校法人板橋学園宮代幼稚園を設立 |
昭和45年4月1日 | 宮代幼稚園を開園 |
昭和51年4月1日 | 宮代須賀幼稚園を開園 |
昭和54年2月 | 宮代須賀幼稚園第二園舎が完成 |
昭和61年3月 | 杉戸幼稚園が廃園 |
平成6年3月 | 宮代幼稚園新園舎が完成 |
平成6年8月 | 宮代須賀幼稚園内の外装改修 |
平成11年12月 | 両園ゆうぎ室、2階に冷房設置 |
平成15年3月 | 両園、全教室に冷房設置 |
平成18年3月 | 両園の床を全面改修 |
平成18年8月 | 宮代幼稚園の外回り改修 |
平成20年4月 | アンパンマンバスを新しくする |
平成25年9月 | 宮代須賀幼稚園第一園舎の耐震補強 |
平成26年3月 | 宮代須賀幼稚園第二園舎を改築 |
平成28年4月 | アンパンマンバスを新しくする |